ウェブサイト利用規約

2023年5月9日

このウェブサイト(以下「サイト」と称します)の利用は、プライバシーおよびクッキーに関する通知を含むウェブサイト利用規約(併せて「本利用規約」と称します)に同意していただくことを条件とします。当社は適宜、当社の判断により、これらの本利用規約の変更を行う権利を留保します。当社が本利用規約の変更を行う場合は、当該変更が利用者の利益となる場合を除き、変更内容等に応じて当社が定める合理的な予告期間をおいて、変更後の利用規約の内容をこのページに表示するものとします。このページは利用者の責任で、定期的に閲覧いただき変更を確認してください。変更はこのページに記載する発効日に有効になります。このサイトを継続的に利用いただくことにより、本利用規約に同意したものとみなされます。当社はこのサイトのいずれかの部分、機能、コンテンツを随時変更、改訂、中断、中止する権利を留保します。また予告や責任を負う事なしに、一定の機能に制限を課したり、サイトの一部分または全体への利用者のアクセスを制限することがあります。このサイトはDiageo plc(イングランド法人登記番号23307、住所 16 Great Marlborough Street, London, W1F 7HS, United Kingdom)を最終的なホールディングカンパニーとする、Diageoグループ傘下の企業により運営されています。

このサイトは利用者が、居住する国およびサイトにアクセスしている国においてアルコール飲料を合法的に購入でき、かつ当社がその所在国において合法的にアルコール飲料を販売できる年齢の方である場合のみ、利用いただけます。上記の基準にあてはまらない場合、利用者の居住国またはアクセスされている国の適用法規に違反しているおそれがありますので、ただちにサイトから退室して下さい。 

このサイトへのアクセスは、コンテンツフィルター用ソフトウェアを用いたり、コンピューターの設定を変更することで適宜制限することができます。

これらの本利用規約に全面的に同意されない場合、直ちにサイトから退室して下さい。 

本利用規約において「当社」または「会社」への言及はすべて、Diageo plc、その子会社、関連会社および関係者についての言及とみなされます。

1. 諸権利

このサイト上のすべての素材やコンテンツ(文字列、画像、ウェブページ、音声、ソフトウェア(コード、インターフェース、ウェブサイトの構造を含む)、ビデオ、見た目や印象、デザイン、それらの組み合わせを含むがそれに限定されない)の権利は当社が所有権または使用権を保持しています。利用者は、本利用規約が定め、許容する範囲内においてのみ、この素材および(または)コンテンツの使用を許可されることに同意していただくものとします。 

2. 知的財産

特段の表示がない限り、当社は、サイト上に表示され、またはサイト内に含まれるあらゆる商標、意匠、実用新案、特許、著作権その他の知的財産(これらを「知的財産」と総称する)の保有者です。本利用規約に別段定められていない限り、サイトの利用によって、サイト上でアクセスされるいかなる知的財産に対しても、権利、所有権、使用権が利用者に付与される事はありません。本利用規約に定められている場合を除き、知的財産の使用または複製は禁じます。 

3. 使用制限

利用者には、サイト上のいかなる素材やコンテンツまたはそのすべてについて、法律、当社、またはこれらのライセンス付与者が書面で明示的に許可しない限り、複製、送信、使用許諾、販売、公演、配布、改造、翻訳、修正、バンドル、併合、共有を行ったり、誰かが使えるようにしたり、派生物を作成したり、商業的な目的に利用したりする権利はありません。

4. パブリックフォーラムに関連する利用規約および容認される利用の方針

このサイトには、インタラクティブなサービス(ディスカッショングループ、ニュースグループ、掲示板、チャットルーム、ブログ、および連結サイト(以下第5章に記載の通り)からリンクされるコンテンツの表示その他のソーシャルネットワーキング機能を含むがこれに限定されない)が含まれることがあり、利用者は情報(文章、画像、イラスト、音声、動画などを含むがこれらに限定されない)を投稿、通信、提出(「投稿等」)することができる場合があります。当社はパブリックフォーラム上の投稿等を積極的に監視するとは限りません。同様に、当社はいずれのパブリックフォーラム上においても、編集権を行使するとは限りません。利用者は不正確、不正、虚偽の、攻撃的または不愉快な内容を目にする可能性があります。パブリックフォーラムは、ご自身のリスクでご利用ください。

当社はパブリックフォーラムを監視し、サイトの悪用であると当社が独自の判断でみなす投稿を、削除または改変する権利(義務ではなく)を留保します。当社は、そのような悪用があったと考える場合、独自の判断で、利用者のサービスやサイトの利用の制限、一時停止または停止をすることがあります。

以下はサイトの悪用とみなされる例です。

  • 不適切、非合法、非倫理的な目的のためのサイトの利用。 
  • サイトの利用により他人に迷惑を及ぼしたり、サイトの運営を危うくしたり損害を与えたりすること。
  • サイトを用いて中傷的、攻撃的、またはみだらな素材を作成、ホスト、通信(パブリックフォーラム内の如何を問わず)したり、人種、宗教、信条、性別を理由として他者の感情を害する行為に関与すること。
  • サイトを用いて、なんらかの方法で未成年を傷つけたり、傷つけようと試みること。
  • サイトを用いて身体的な危険や傷害または財物損壊の脅迫や推奨をしたり、犯罪や民事責任を構成するような素材を作成、ホスト、送信したりすること。
  • サイトを用いて他者の著作権、商標、特許、企業機密、個人情報、パブリシティー権、その他の知的財産や所有権を侵害する素材を作成、ホスト、送信すること。
  • サイトを用いて他の利用者の未承諾広告素材を作成、ホスト、送信すること。
  • サイトを用いて他者に迷惑行為となる素材を作成、ホスト、送信すること。
  • サイトを用いて商品、物品、サービスを販売または購入するため不正な、誤解を招く、虚偽的、詐欺的な申し出を行ったり、チェーンレターやマルチ、マルチまがい商法の案内を行ったりすること。
  • 人をだましたり欺いたりするために、著作者の名前、掲載日、クリアランス・エージェンシー名を含むネットワークヘッダー情報または著作権管理情報の追加、削除、改変を行うこと。
  • サイトを用いて他者のアカウントにアクセスしたりアクセスを試みたり、当社または第三者のセキュリティー対策、コンピューターソフトウェア、ハードウェア、電子通信システム、電気通信システムに侵入したり侵入を試みたりすること。
  • サイトを用いて、第三者に無断または同意なくその個人情報を収集または収集を試みたり、利用者のリストやその他のデータの獲得を目的として、「スクリーン・スクレイピング」、「データベース・スクレイピング」その他の行為に関与すること。
  • サイトを用いて、他者やシステムによるサービスやインターネット全般の利用に有害な影響を与える行為(フラッディングやハッキングを含むがこれらに限定されない)。
  • 当社の書面による事前の同意なしに、当社やその契約業者またはライセンシーが提供する知的財産を再販、別の目的のために改変、再流通させたり、他の人物や法人になりすましたり、使用許可されていない偽名を使ったりすること。
  • 未成年による飲酒、飲酒運転、アルコール飲料の過度の摂取を推奨、容認、美化すること。
  • 利用者自身やその他の当事者の個人を特定する情報(例、電話番号、住所、その他個人やその連絡先を特定できるその他の情報)を開示すること。
  • 連結サイトに関連する利用規約に違反すること。

このリストは単に例を挙げることを目的としており、サイトやパブリックフォーラムの利用の制限、一時停止、禁止につながるような、サイトやパブリックフォーラムの利用における禁止事項をすべて列挙することを目的としたものではありません。インターネットはグローバルなものであるため、利用者はオンライン上での行動や容認されるコンテンツに関わる、あらゆる現地法を遵守していただくものとします。利用者はまた、いずれの国からもデータの輸出に関わる適用法を全て遵守することに同意していただくものとします。 

利用者の投稿はすべて、機密または秘密ではないとみなされます。利用者がパブリックフォーラム上またはパブリックフォーラムを通して投稿する個人情報その他の情報(例、ユーザー名、メールアドレス、電話番号など)は、他者によるアクセスが可能であり、他者が収集・利用することがあり、利用者は未承諾のメッセージや他者からの連絡に用いられることがあることをご了承ください。利用者はご自身やその他の人物の特定が可能な情報を、いずれの投稿にも含めるべきではありません。当社は個人特定情報を含む投稿を削除する権利(義務ではなく)を留保します。当社は、利用者が当社のパブリックフォーラムに投稿する、個人情報を含む情報もしくはデータの利用または乱用に対する責任は負いません。

利用者は、その投稿が利用者によるオリジナルなものであり、他の当事者の知的財産権を侵害せず、みだら、卑猥、攻撃的、悪意があり、差別的、中傷的または非合法なものではなく、他の当事者が当該投稿に対する権利を有しているものではなく、利用者の投稿に関する「人格権」は一切放棄されていることを表明かつ保証し、利用者は当社に対して、編集上、商用、非商用、宣伝用またはその他の目的で、著作権使用料無料、無制限、全世界的、半永久的、取り消し不能、非独占的、かつ完全に譲渡可能、かつサブライセンス可能な権利、ならびに使用、複製、改変、脚色、出版、翻訳、派生物の作成、配布、公演、かかる投稿(全部または部分)の表示、および(または)それらを他の形態、媒体、現在知られる、あるいは、将来開発される技術を用いる他の作品に組み込む権利を付与します。 

当社に利用者の投稿を維持する責任はなく、随時それらを削除または破棄することがあります。

利用者がパブリックフォーラムに投稿するコンテンツ、情報、素材は、当社が是認しているものではありません。パブリックフォーラム上またはパブリックフォーラムを通じて他の利用者が提供する情報の正確性は、利用者の責任で評価、判断してください。パブリックフォーラム内で表明される意見は、当社のものとは限りません。参加者による発言、アドバイス、意見は、当該参加者のみによるものです。当社はパブリックフォーラム上のいかなる発言、アドバイス、意見、またはコンテンツもしくは素材に対する一切の責任を負いません。利用者はサイトの他の利用者との係争から生ずるか、またはそうした係争に関連する、あらゆる種類や性質の、既知または未知の請求、要求から当社を免責するものとします。

5. 連結サイト

利用者は、利用者または当社がサイトから利用者または当社によりリンクされているか、アプリケーション・プログラミング・インターフェースやその他の方法でサイトに表示されている関連のないウェブサイト(「連結サイト」)がホストするコンテンツ(「リンクされたコンテンツ」)に対して、当社が責任を負わないことを認識し、同意していただくものとします。

当社はリンクされたコンテンツのホスティングや保存は行いません。リンクされたコンテンツの表示や、連結されているサイトにリンクを供与することは、そのようなリンクされたコンテンツ、インターフェースするサイト、商品、広告、またはそうしたサイト上に表示されるその他の素材に対する当社の支持や当社との関連を意味しません。利用者は、利用者が連結サイト上で入手可能なコンテンツ、物品、サービスを利用することや、それらに対する依存、もしくは連結サイト上の行為が原因である、もしくは原因であると主張されている、もしくは関連している、一切の損害、損失、または費用に、当社には直接的または間接的な責任や賠償責任はないことを、認識し同意していただくものとします。 

連結サイトの機能上、その活用のために、ユーザー名とパスワードによりアカウントを設定することが必要な場合があります。これらは当社と関連のないサイトであるため、これらのサイトが収集するユーザー名、パスワード、またはその他の情報に対して、当社は責任を負いません。当社が連結サイトのパスワードを利用者にお伺いする事は一切ありません。なんらかの理由でこれらの連結サイト上でアカウントを設定ができない場合、このサイトが提供する機能を完全に活用できないことがあります。

本利用規約に加え、当社のサイトに表示される、リンクされたコンテンツは、それらに関連する利用者の権利を含め、連結サイトが定める利用規約の対象になります。

6. 利用者が提出する素材

特段の要求がない限り、当社はこのサイトやそのサービス、電子メール、もしくはその他の方法で、利用者の一切の機密、秘密、または専有情報またはその他の情報もしくは素材を求めたり、ご送付をお願いすることはありません。利用者が提出した情報や素材で、当社による明示的な要求に基づかないものは、機密的、秘密、専有的であるとはみなされません。利用者は、形態(文章、画像、イラスト、音声、動画を含むがこれらに限定されない)を問わず、アイディア、クリエーティブなコンセプトやその他の素材が、当社により、制限なしに適切とみなすあらゆる目的で、一切の料金支払いや情報源としての利用者への言及なく、使用、再生産、開示することがあることに、同意していただくものとします。利用者はまた、投稿された素材についての「人格権」はすべて、取り消し不能な形で、適切な著作者により放棄済みであること、または行使されないことを保証するものとします。第11条第1項但書に定める場合を除き、当社は法律が容認する限り、このような素材の使用や開示の結果として利用者が被る一切の損失や損害に対して、責任を負わないものとします。この段落は、利用者の個人情報を保護するデータプライバシー関連法や類似の個人情報関連法のもとで利用者が有する権利については、当該権利の放棄または除外が認められない範囲で影響を及ぼしません。

7. アカウントおよびセキュリティー

当社は本サイト、パブリックフォーラム、およびその他のサービスへのアクセスや利用のために、利用者がユーザー名とパスワードを用いてアカウントを設定することを可能にすることがあります。利用者が居住国およびこのサイトにアクセスしている国において、アルコール飲料を合法的に購入できる年齢でない限り、アカウントを設定することはできません。利用者は当社に正確なアカウント情報を提供しなければなりません。利用者はご自身のアカウントのパスワードを決して他人に知られてはならず、アカウントとパスワードを利用した一切の活動について責任を負います。利用者は、(a)利用者のパスワードまたはアカウントの未承認の使用もしくはその他のセキュリティー侵害を直ちに当社に報告すること、および(b)各セッション終了時に必ずアカウントからログアウトすることに同意するものとします。パスワードの流出と利用の管理、アカウントへのアクセスとアカウント利用の管理、またアカウントの取り消しをご希望される際に当社に通知していただくことはすべて、利用者の責任です。この条項を遵守されないことから生ずる損失や損害に対して、当社は責任を負いません。

8. 非保証

本サイトは「現状のまま」提供され、その利用はご自身のリスクで行っていただきます。当社および当社の幹部、役員、社員、代理人、被譲渡人は、法律で容認されうる限り、全ての明示ないし黙示の保証(商品性、特定の目的への適格性、性能、所有権、非侵害性の保証を含むがそれに限定されない)から免責されます。当社は本サイトが、ウィルスに侵害されていない、利用可能、アクセス可能、エラーなし、中断なし、正確なコンテンツであることを保証しません。当社はサイトの安全性を確保するために相当の手段は講じますが、利用者は、インターネットは完全に安全な媒体ではないこと、および利用者がこのサイト上に投稿、またはサイトを通して通信される情報または素材が、不正アクセスや不正使用から安全に守られるという明示ないし黙示の保証はされないことを認めるものとします。本サイトにご不満がある場合、利用者にとっての唯一の救済手段は、このサイトの利用を停止することです。 

9. 第三者の物品およびサービス

当社はサイトを通して、またはサイト上でアクセスもしくは表示されうる物品やサービスを提供する人物、企業、その他の組織について保証はいたしません。

10. 利用者の責任 

利用者はサイト上に表明される一切の情報について、行動を起こしたり信頼する前に、常に独立機関による確認を行ってください。本サイトからダウンロードした素材についてウィルスチェックのソフトウェアを使うこと、また、そのようなソフトウェアとお使いの装置の適合性を確認することは利用者の責任で行ってください。

第三者について、利用者が個人の特定が可能な情報を当社に提供する場合、利用者は、当該情報の開示に対する第三者の同意を得ており、第三者は当社の「プライバシーとクッキーに関する通知」および当該情報の当社による利用について通知を受け、かつ同意していることを保証するものとします。

11. 賠償責任の免責 

1. 法律で容認される最大限度において、当社および当社の幹部、役員、社員、代理人、被譲渡人は、ここに利用者によるサイトの利用もしくはサイトを通して伝染したコンピューターウィルス、またはサイトからアクセスされた他のサイトの利用、その他当社が本規約に基づく債務の不履行又は債務の履行に際してされた不法行為の結果、利用者が被った一切の損失、費用または損害(直接、間接、結果的その他を問わず)に対して、こうした損失、費用、損害が当社に起因するか否かを問わず、かつ当社が明示的にこうした損失または損害の可能性について通知を受けている、または受けていたかを問わず、一切かつ全ての賠償責任からの免責を宣言します。ただし、本利用規約が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項に定める消費者契約(以下単に「消費者契約」という。)に該当する場合において、当社が本規約に基づく債務の不履行又は債務の履行に際してされた不法行為により利用者に損害を与えたときに当社が負う損害賠償責任については、この限りではありません。 なお、本条の規定は、次項による損害賠償責任の一部免除を妨げるものではありません。

2. 何らかの理由により当社が責任を負う場合であっても、利用者によるサイトの利用から生じる全ての損害、損失および措置に起因する当社から利用者への賠償金額の合計(契約または不法行為(過失または製造物責任を含むがこれらに限定されない)に起因するかを問わない)は、適用法に反しない範囲で総額100米国ドルを超えないものとします。ただし、本利用規約が消費者契約に該当する場合において、当社が本規約に基づく債務の不履行又は債務の履行に際してされた不法行為により利用者に損害を与えたときは、上記の賠償金額の合計の上限額は、当社(当社の代表者及び当社が使用する者を含む。)の故意又は重大な過失を除く過失による行為にのみ適用されるものとします。

12. 利用者情報 

利用者がサイトを使用するにあたり、個人の特定が可能な情報(当該情報を以下「利用者情報」と称します)を当社に提供していただくようお願いすることがあります。このような利用者情報に関する、当社の情報収集および使用に関するポリシーは、プライバシーおよびクッキーに関する通知(https://footer.diageohorizon.com/dfs/assets/policies.diageohorizon.com/PrivacyPolicy_ja.html)に記載されています。利用者は利用者情報の正確性と内容の完全性について責任を負うことを認め、同意するものとします。 

13. 免責

利用者はここに、本サイト、本サイトのサービス、または本サイト上または本サイトを通してアクセス可能な一切の情報(連結サイトから得られた情報、サイト上またはサイトを通して利用者が提出または送信した情報または素材、本利用規約、連結サイトの利用規約、またはその他の法規の違反を含む)の使用から生じる、一切の損失、損害について、当社の幹部、役員、代理人、社員、販売員の責任を問わないものとします。また利用者は、ここに、当社および当社の幹部、役員、代理人、社員および販売員を、利用者が提出した、または提出する予定の情報または素材が、法律違反または第三者の権利を侵害するという一切の主張(名誉毀損、プライバシー侵害、秘密の漏えい、著作権侵害、その他の知的財産権の侵害または違反を含むがこれらに制限されない)から免責するものとします。当社は上記から生じる一切の主張および当該免責事項を独占的に確保かつコントロールする権利を留保し、利用者はそのような確保においては当社に完全に協力することをここに同意するものとします。 

14. 制限、中断および中止 

当社は利用者によるサイトへのアクセスおよび(または)利用者のインタラクティブサービスを含むサイト上のサービスの利用を、当社が本利用規約に違反したと信じる時に随時制限、中断または中止することがあります。そのような制限、中断、中止は、利用者による本利用規約の違反に関連して、当社が利用者に対して有する権利を侵害するものではありません。当社はまた、このサイト全体またはいずれかの部分や機能を随時削除する可能性があります。本利用者規約に違反している疑いがある場合、当社には利用者のIPアドレスを追跡し、必要に応じて利用者のインターネット・サービスプロバイダーに連絡を取る場合があることをご了承ください。 

15. 完全合意  

当社の「プライバシーおよびクッキーに関する通知」を含む、本利用規約は、本主題に関連して、利用者と当社の間の完全な合意を構成するものであり、これに先立つ両者間の任意かつ全ての事前の約束、表明、了解に優先するものとします。ソフトウェアがサイトから利用できる範囲において、当該ソフトウェアは、ソフトウェアと共に配布される、または含まれているライセンス契約の対象である場合があり、利用者はそのようなライセンス契約の利用条件に従うことに同意するものとします。当社が、本利用規約の権利または条項を行使しない、あるいは、執行しないことは、そうした権利または条項の権利放棄を構成するものではありません。本利用規約のいずれかの条項が、正当な司法権を持つ裁判所により執行不能または無効であるとされた場合、当該裁判所により無効とされた条項が反映する両当事者の意図が実行されるよう務めるべきであることと、本利用規約のその他の条項は依然として効力を維持すべきであることに両当事者は同意するものとします。当社は、当社の判断により、本利用規約における当社の権利および義務の全部または一部を、第三者(単数複数を問わず)に随時割譲、譲渡、もしくは移転することがあります。

16. 米国における著作権および知的財産エージェント 

当社は他者の知的財産権を尊重し、サイトを利用する方々にも同様な態度を求めます。利用者が、自分の作品が著作権侵害を構成するような形で複製されたと信じる場合、以下の情報を下記の著作権エージェントに送付して下さい。 

利用者の住所、電話番号、メールアドレス 

著作権が侵害されたと主張する著作物の説明 

侵害とされる行為の説明と、侵害している素材の存在箇所 

争点となっている使用が利用者、著作権者、代理人もしくは法律により許可されていないことを誠意を持って信じるという利用者による表明 

著作権収入を受領する権限を有する者の代理で行動することを許可されている人物による場合、その者の電子的または物理的な署名

偽証罪に問われる事を承知の上、利用者による通知における上記の情報が正確であり、利用者が著作権者または著作権者の代理で行動することを許可されているという利用者による表明。 

著作権エージェント:

Diageo North America, 3 World Trade Center, 175 Greenwich Street New York, 10007, Tele 212-202-1800, Email:[email protected] 当社は連結サイトがホストするリンクされたコンテンツを削除できないことがあります。ご自分のコンテンツを削除するには、ご自分で当該連結サイトに連絡をとる必要があります。 

17. 輸出管理

サイトを通してソフトウェアまたは技術的データにアクセスが可能な限り、そのようなソフトウェアまたは技術的データは米国またはその他の管轄地域の輸出、再輸出、および(または)輸出管理の対象になることがあり、ダウンロードすれば、以下を含むがこれらに限定されない適用管轄地域の法律に違反して輸出または再輸出されたことになります。(a)米国が禁輸を実施している国(またはその国民または住民)または関連する輸出制限の対象国に対するもの、(b)米国財務省の特定国籍業者リストに記載される人物、(c)米国商務省のTOD(取引禁止命令表)の違反。 

18. 法律および管轄地域

プライバシーおよびクッキーの通知を含む本利用規約、および、サイトに関連するいずれの事柄も、国際私法の原則に関わらず、日本法に準拠するものとします。本利用規約から生ずる、または関連する、当社または免責対象当事者に対する、または関連する一切の訴訟手続きは、日本の排他的管轄権の対象となり、他に別段の定めがない限り、利用者は東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに取り消し不能な形で同意するものとします。

19. 反社会的勢力の排除

 利用者は、自ら及び自らの株主、役員その他自らを実質的に支配する者が、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下「反社会的勢力」という。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当する関係を有しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。

(1) 反社会的勢力が経営を支配していると認められること

(2) 反社会的勢力が経営に実質的に関与していると認められること

(3) 自己、自社もしくは第三者の不正の利益を図る目的または第三者に損害を加える目的をもってする等、不当に反社会的勢力を利用していると認められること

(4) 反社会的勢力に対して資金等を提供し、または便宜を供与するなどの関与をしていると認められること

(5) その他役員等又は経営に実質的に関与している者が、反社会的勢力と社会的に非難されるべき関係を有していること

 


© 2023.無断転載を禁じます。

2023年5月9日バージョン